ECOについて

エミル・クロニクル・オンライン
(C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>

Selected entries

Categories

Archives

Recent comment

PR

Recommend

Links

Profile

Others

Mobile

qrcode

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM
2020
10
17(

スポンサーサイト

カテゴリー:-

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | by スポンサードリンク
2018
04
10(

サワゴケ(仮)

カテゴリー:苔・植物

 2月に載せたこの写真。

新芽!

 

 よーやっと芽が出たよーと喜んだサワゴケ(仮)。

 細かい種類はわからないけど多分サワゴケには違いないだろうと思ってる。

 

 その1ヶ月後である先月の状態。色悪いのは勘弁。

3月

 

 そして現在。

4月

 先月の時点で増えたなーだったのに、更にその後一ヶ月でここまで増えるとは!

 左側のちょびっとはもう駄目か?と諦めモードだったのに、少しずつですが緑が見え始めてます。

 これぐらいの顔出しからある程度伸びるまでが長いんだよね〜…でも来月にはきっとわかりやすく伸びてるって信じてる。

 

 角度を変えてもう1枚。

4月 角度を変えて

 初期の茶色と比べて徒長気味なのは自覚済み。

 先端黄色くなってるのは多分最初に伸びてきたやつで、おそらく先端まで湿度足りないんだろうな、と予想。

 水はじくしフタして湿度高い方がいいのかな…と手探りでやってた結果ヒョロヒョロに伸びました。

 

 どうもサワゴケを育てたいなら明るい日陰に受け皿用意して、腰水状態の石やハイドロボールの上にポン、と置いとくだけでいいらしい。

 ものは試し…と、先月だかそのちょい前ぐらいから朝霧吹きで水やって明るい所に放置。湿度過多に慣れたコケは完全フタなしだと翌朝しなびてたので、夜は乾燥しすぎないようにフタをずらした状態で乗せておく。

 その結果がこれなら確かにサワゴケは育てやすい。…サワゴケの育て方がなかなか見つからないのは逆にこの楽さゆえ、なのかな。

 

 やり方わかってくると土台の環境整えてあげたくなるけど、こいつ無性芽がすごくてさー。

 上から2枚目の写真の状態ですでに先端に無性芽がみっしり。霧吹きの度にY字型の物がポロポロ周囲に飛び散るの。

 パッと見気づかなかったけど、容器の壁部分を拭いてみると乾燥して茶色くなったものが結構ついてる。

 

 先月まではまぁ…無性芽にとって良い環境ではなかったらしく、そのうちソイルの隙間に流れて定着しなかったんだけど…

 現在では絞られていた物が解けるようにY字から箒状へと形を変えているのが容器の縁近くに溜まってきてまして…

 

 これきっと容器選ばないと植え替え後後悔するな、と入れ物どうするかで悩み中です。

| 16:34 | comments(0) | trackbacks(0) | by 妖亮
1
↑PAGE TOP↑